
Blogブログ
身体の柔軟性を高める方法
2025年3月18日
日頃から緊張して生活している現代人にとってストレッチをして筋肉の力を抜く、リラックスことはとても大切になります。毎日ストレッチをする事で身体のコリがほぐれて軽くなっていきます。
柔軟性は継続が大事。1日5〜10分でもOKなので、毎日続ける。
反動をつけずにゆっくり伸ばす静的ストレッチが効果的。
筋肉を温めてからストレッチ
お風呂上がりや軽く体を動かした後にストレッチすると伸びやすい。
朝よりも夕方〜夜の方が体が柔らかくなりやすい。
呼吸を意識する
息を止めると筋肉が緊張するため、深呼吸しながら行う。
息を吐きながらゆっくり伸ばすのがコツ。
正しい姿勢を意識する
猫背や反り腰があると筋肉が硬くなりやすい。
デスクワークの際は、こまめに肩を回したり、立ち上がって軽くストレッチすると良い。
水分をしっかり摂る
筋肉が硬くなるのを防ぐために、水をこまめに飲む。
体が変化するまでの期間
1週間〜2週間:少しずつ変化を感じる(特に毎日ストレッチを続けた場合)。
1ヶ月〜3ヶ月:可動域が広がり、体の動きがスムーズになる。
半年〜1年:しっかり習慣化すれば、かなり柔らかくなる。
※個人差あり。年齢や生活習慣、運動歴によって変わる。
効率の良いストレッチの時間
**夜(お風呂上がり)**がベスト:筋肉が温まっていて伸びやすい。
運動前:軽めの動的ストレッチ(ラジオ体操やジャンプなど)。
運動後:クールダウンとして静的ストレッチ(ゆっくり伸ばすストレッチ)。
簡単おすすめのストレッチメニュー(5〜10分)
首・肩回し(30秒)
腰を前後ろに曲げるストレッチ(30秒〜1分)
開脚ストレッチ(左右30秒ずつ)
股関節ストレッチ(ランジ)(左右30秒ずつ)
背中・体側ストレッチ(左右30秒ずつ)
日常的に続ければ、確実に体は柔らかくなります!無理せず楽しみながらやるのがポイントです。硬いからといって諦めずにやりましょう身体は必ず変わってきます。 身体の事でお困りの方はお気軽にご相談ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
やま接骨院〒420-0810
静岡県静岡市葵区上土1-17-4
TEL054-295-5595
LINE予約 LINE→https://lin.ee/eJFRfj3
ご予約方法はLINEまたは電話でお気軽に問い合わせ下さい