Owner のすべての投稿

「接骨院で保険が使える人・使えない人の差は?|当院の保険治療の考え方」

「保険って使えるんですか?」
これは初めてご来院される方からよくいただく質問です。
接骨院ではすべての症状に健康保険が適用されるわけではありません。今回は保険が使えるケース・使えないケースの違いそして当院の治療方針についてご説明します。

✅ 保険が使えるのは「原因のあるケガ」

接骨院で保険が使える主なケースは、以下のような「外傷性が明確なケガ」です。

首、肩、腰、手首、膝、足首などひねった(捻挫)
寝違えた(捻挫)

肉離れ、筋違い(挫傷・筋挫傷)

肩や腰などぶつけた打った(打撲)

骨折・脱臼(※医師の同意が必要)

これらは「いつ・どこで・何をしていて・どうなったか」がはっきりしていることが重要です。
たとえば「昨日、階段を踏み外して足をひねった」など、受傷原因が明確なものが対象です。

❌ 保険が使えないのは「慢性的な疲労・肩こり・腰痛」など
一方で、以下のような症状は保険適用外です。

原因がはっきりしない長年の腰痛

デスクワークで慢性的な肩こり

姿勢の悪さによる体の不調

予防的なケア・メンテナンス

これらは自費治療の対象となります。
ただし、自費だからこそできる細やかな対応・全身のケアも可能です。

💡 当院の保険治療について

当院では、保険治療も可能です。
適応になるかどうかはお身体の状態や受傷状況をしっかり確認した上で判断させていただきます。

また、痛みを取るのは当たり前で、
再発予防や姿勢改善までをしっかりサポートするのが当院のスタイルです。

保険内で対応できるところは保険で、
保険では難しい部分にはご希望に応じて自費メニューを組み合わせて、
より早く・より確実に改善を目指していきます。

「自分の症状は保険が使えるの?」
「まずは一度相談してみたい」
そんな方も、お気軽にご連絡ください。

初めての方にも丁寧にご説明し、
一人ひとりに合った施術を提案させていただきます。

📞ご予約・ご相談はLINEまたはお電話でどうぞ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
やま接骨院〒420-0810
静岡県静岡市葵区上土1-17-4
TEL054-295-5595
LINE予約  LINE→https://lin.ee/eJFRfj3
ご予約方法はLINEまたは電話でお気軽に問い合わせ下さい

【ハイチャージ】で疲労回復!

暑さや湿気に体が慣れずに
「なんだか疲れが抜けない」「朝から体がだるい」「寝ても疲れが取れない」
そんなときに、当院がオススメするのが【ハイチャージ】です!

◆ハイチャージとは?

ハイチャージは全身に高周波電流を流すことで細胞レベルでエネルギーをチャージする機器です。
もともとトップアスリートの疲労回復やコンディショニングのために開発されましたが、一般の方にも高い効果を発揮します。

◆どんな効果があるの?

細胞の代謝を促進し全身の回復力UP

自律神経のバランスを整え心身ともにリラックス

血流・リンパの流れを促進して、むくみや冷えにも◎

睡眠の質が向上しぐっすり眠れるようになる人も!

◆どんな人におすすめ?

疲れが取れにくい方

仕事や家事でストレスが多い方

スポーツの後のケアをしたい方

睡眠の質を改善したい方

自律神経の乱れを感じている方

◆受けたあとはどうなるの?

「体がポカポカして軽くなった!」
「頭がスッキリして、視界までクリアに」
「ぐっすり眠れて、朝がラクになった!」
そんな声をたくさんいただいています。

◆実際に受けた患者さんの声

🌿 40代女性・主婦
「毎朝起きるのがつらくて、体が重だるい日が続いていました。でもハイチャージを受けてからは、体がポカポカして軽くなり、朝スッと起きられるようになりました!ぐっすり眠れるようになったのも嬉しいです。」

⚡️30代男性・デスクワーク
「長時間のパソコン作業で肩こりと疲れが限界…。試しにハイチャージを受けてみたら、終わったあとに頭がスッキリ!目の奥の疲れも取れて、仕事の集中力も上がった感じがします。」

🏃‍♂️10代学生・部活(陸上)
「練習後の疲れが抜けにくくて困っていましたが、ハイチャージを受けると翌日の疲労感が全然違いました。大会前のケアとしても欠かせません!」

🌸50代女性・パート勤務
「自律神経の乱れからか、眠りが浅く夜中に何度も目が覚めていました。でもハイチャージを受けるようになってから、朝までぐっすり眠れる日が増えてきて、本当に助かっています。」

💡60代男性・自営業
「体力の衰えを感じていたけど、ハイチャージを続けるようになってから、体の芯から元気になった感じがしています。これからも定期的に通いたいと思います。」

◆まとめ

疲れを感じたら我慢せずにケアすることが大切です。
放置しておくと心も身体もボロボロになってし病気の元となります。
ハイチャージは電気刺激が苦手な方でも心地よく受けられリラックスしながら疲労を回復させてくれます。

あなたも【細胞から元気になる】体験、してみませんか?

問い合わせ時に
ハイチャージやりたいとお伝えください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
やま接骨院〒420-0810
静岡県静岡市葵区上土1-17-4
TEL054-295-5595
LINE予約  LINE→https://lin.ee/eJFRfj3
ご予約方法はLINEまたは電話でお気軽に問い合わせ下さい

パーキンソン病の手の震え、筋緊張に変化が!!

当院に通われてるパーキンソン病の患者様に嬉しい変化が現れたのでご報告

【来院当初】
手の震え(振戦)
筋肉の強いこわばり(筋緊張)
があり
肩や脇のあたりの痛み
握力低下しうまく握れなく
日常生活動作に支障が出てました。
ボタンの掛け外しもうまくいかず
出来ない事が多いと不安を感じていました

【当院でのアプローチ】
筋緊張を和らげる手技
エレサス通電
運動、ストレッチ
を患者様がの症状、状態に合わせて行いました。

【改善の兆しが…】
回数を重ねていくと日に日に筋緊張がさがり振戦が止まり出にくい状態になってきました。
本人も握力が出てきたし痛みも改善して動かしやすくなってきたよ
とお箸も最近使えるようになってきたよ
と教えて下さいました。

完治が難しい病気ですが
継続的なケアで
動きやすい身体を作る
生活の質を落とさないようにする事は
出来るのかなと
微力ながら全力でサポートをして、
患者様ができる事を増やしていけたらと考えております。

今回たまたまかもしれないですが
選んで頂いたらどんな症状でも全力でサポート致します。

一度ご相談下さい。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
やま接骨院〒420-0810
静岡県静岡市葵区上土1-17-4
TEL054-295-5595
LINE予約  LINE→https://lin.ee/eJFRfj3
ご予約方法はLINEまたは電話でお気軽に問い合わせ下さい

肩の痛み・放置リスクチェックリスト

その肩の痛み本当に放っておいて大丈夫ですか?
下記の項目に当てはまる方は
肩の痛みが悪化・慢性化する可能性があります。

✅ 現在の肩の状態について

⬜︎腕が上がりにくいまたは上まで上げると痛む

⬜︎後ろに手を回すと(エプロン・ブラジャーの着脱など)痛い

⬜︎肩がズーンと重くてだるい感じが続く

⬜︎ 痛くて夜中に目が覚めることがある
(夜間痛がある)

⬜︎湿布やマッサージをしてもすぐ戻る

✅ 日常生活の支障

⬜︎洋服の着替えがつらい/時間がかかる

⬜︎ 髪を結んだり乾かす動作がつらい

⬜︎ 荷物を持つときに片腕だけで持ってしまう

⬜︎ 肩の痛みのせいで仕事や家事に集中できない

✅ 姿勢・習慣のチェック

⬜︎デスクワーク・スマホ時間が1日4時間以上ある

⬜︎猫背・巻き肩と指摘されたことがある

⬜︎運動不足が続いている

⬜︎寝る姿勢が悪く、朝起きたときに肩がこわばる

⬜︎片側だけでカバンを持つ癖がある

✅ 放置した人に起こる【リアルな未来】

⬜︎放っておいたら腕がほとんど上がらなくなった

⬜︎痛みが首や背中 腕にまで広がってきた

⬜︎服の着脱や髪を洗うのが一人でできなくなった

🟥 4つ以上当てはまる方は注意!

これらのチェックに4つ以上当てはまる方は、肩の痛みが進行・慢性化する可能性が高い状態です。

🟡 「そのうち治る」は危険。
肩の関節や筋肉が硬く固まってしまうと、「凍結肩(フローズンショルダー)」と呼ばれる動かせなくなる状態になることもあります。

📌 早めのケアで未来を変えましょう

適切なアプローチで痛みの原因を根本から改善できます。
お気軽にご相談ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
やま接骨院〒420-0810
静岡県静岡市葵区上土1-17-4
TEL054-295-5595
LINE予約  LINE→https://lin.ee/eJFRfj3
ご予約方法はLINEまたは電話でお気軽に問い合わせ下さい

腰痛・放置リスクチェックリスト

あなたの腰痛放っておいて大丈夫?
以下のチェック項目に当てはまる方は、腰痛が慢性化・悪化するリスクがあります。

✅ 現在の症状について

⬜︎朝起きたときに腰が固まっているor痛い

⬜︎長時間座っていると腰が重くなる

⬜︎動き出しに痛みがある(立ち上がり・歩き始め)

⬜︎湿布や市販薬でごまかしている

⬜︎腰をかばって姿勢や歩き方が変わった気がする

✅ 日常生活での支障

⬜︎靴下を履く、しゃがむ、布団から起き上がるのがつらい

⬜︎腰痛のせいで趣味や運動を控えている

⬜︎痛みがあることで集中力が落ちている

⬜︎一度良くなってもすぐに再発する

✅ 身体の状態と習慣

⬜︎姿勢が悪いと自覚している(猫背・反り腰など)

⬜︎スマホやPCを長時間見る生活が続いている

⬜︎デスクワーク or 力仕事が多い

⬜︎運動不足を感じている

⬜︎体の片側に負担をかける癖がある(カバン、足組みなど)

✅ 病院や整形外科で「異常なし」と言われたが痛い

⬜︎レントゲンやMRIで異常なしでも、痛みが続いている

⬜︎ 「年のせい」「疲れ」と言われて納得していない

🟥 4つ以上当てはまる方へ

このチェックで4項目以上当てはまった方は、腰痛が慢性化・悪化する可能性が高い状態です。

自分では「まだ大丈夫」と思っていても身体は危険信号を出しているかもしれません。
一度専門家に身体の状態を見てもらいましょう。
身体のケアをして健康を手に入れましょう!
何歳からでも身体を変える事は可能ですので一度ご相談下さい。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
やま接骨院〒420-0810
静岡県静岡市葵区上土1-17-4
TEL054-295-5595
LINE予約  LINE→https://lin.ee/eJFRfj3
ご予約方法はLINEまたは電話でお気軽に問い合わせ下さい

肩の痛み、放置していませんか?
今すぐ接骨院へ行くべき3つの理由

「最近、肩がなんとなくだるい」「痛いけど、まあ大丈夫だろう」そんなふうに肩の不調を放置していませんか?
その【なんとなく”こそが、体からの重大なサインかもしれません。】
今回は、肩の痛みを放っておくとどうなるのかそしてなぜ早期に接骨院に行くべきなのかを解説します。読み終わったころにはすぐに体をケアしたくなるはずです。

1. 痛みは「体の警告」放置は悪化の一途

肩の痛みは単なる筋肉疲労だけではなく、関節や腱、神経など複雑な原因が絡んでいることも多いです。
放っておくと炎症が広がったり、他の部位に負担がかかり、姿勢の歪みや首・腰にも影響を及ぼすことがあります。
慢性化すると、回復までに何ヶ月もかかってしまうケースも。

2. 実際に多い「もっと早く来ればよかった」という声

当院にも「数週間我慢していたら腕が上がらなくなった」「市販薬や湿布で様子を見ていたけど悪化した」という方が多く来院されます。
また、「色々と病院行ったけど痛みが変わらず諦めていたけど変わってきたよ」
という声も聞かれます。
共通しているのは「もっと早く来ていれば良かった」という後悔の声です。
早期対応こそが一番の近道です!!

3. 「まだ大丈夫」と思っている今が実はギリギリかもしれない

日常生活で少しでも違和感を感じたら、それは『軽度のうちに治しましょう!!というチャンス』です。
痛みが出ているということは、すでに筋肉や関節に何らかの負担がかかっている証拠。
違和感の段階で施術すれば数回の通院で改善することも十分可能です。

肩の痛みを我慢するのは未来の自分にツケを回すこと。
そのうち治るは間違いで専門家に見てもらうのが一番です。
今感じている“軽い不調”のうちにケアすることが健康への一番の近道です。
「そのうち行こう」は後悔の始まり。体は今助けを求めています!

肩の違和感や痛みを感じたら今すぐご相談ください。
肩以外でも首、肩、腰、膝の違和感や変形でもご相談下さい。
当院では痛みの根本原因をしっかり見極め一人ひとりに合わせた施術をご提案しています。
ご予約はお電話・LINEから受け付けております。初めての方もお気軽にどうぞ!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
やま接骨院〒420-0810
静岡県静岡市葵区上土1-17-4
TEL054-295-5595
LINE予約  LINE→https://lin.ee/eJFRfj3
ご予約方法はLINEまたは電話でお気軽に問い合わせ下さい

【症例紹介】週1回のハイチャージで中性脂肪が大幅改善

当院で「ハイチャージ」を定期的にご利用いただいているお客様から嬉しいご報告をいただきましたのでその症例をご紹介させていただきます。

◆ 30代男性のお客様

主訴:腰痛があり来院。疲れやすい、睡眠の質の低下もあるとの事
日頃の運動量も少なく、年々健康診断の数値が悪化。中性脂肪の値が高く、お医者さんからも「要注意」と指摘されていたとのこと。

◆ ハイチャージを週1回施術

当院の提案で「ハイチャージ」を週に1回+施術を行う。

ハイチャージは細胞のエネルギーである「ATP(アデノシン三リン酸)」の産生を促進し、代謝の活性化や疲労回復、脂質代謝の改善にもアプローチできる施術です。

◆ 3ヶ月後の健康診断で驚きの結果!

施術開始から約3ヶ月後の健康診断にて、

✅ 中性脂肪:約500 → 約300(mg/dL)に改善!
✅ 体のだるさも軽減
✅ 夜もぐっすり眠れるように

という、嬉しい変化がみられました。

◆ 本人の声

「腰の痛みも改善して数値も下がってビックリしました!
ハイチャージと施術を受けたあとは体がポカポカして楽になり、夜も眠りやすくなった気がします。結果が数値であわられると嬉しいです。継続してみたいです!」

◆ まとめ

主訴は腰痛ですが副産物的に身体に良いことが起りましたのでご報告致します。
中性脂肪が高い状態は、動脈硬化や生活習慣病のリスクが高まるため、早めの対策が大切です。
ハイチャージは代謝改善や身体の疲労回復、そして血液データの改善にも役立つ可能性があります。

「最近、疲れやすいな…」「健康診断の数値が気になる…」という方は、ぜひ一度当院のハイチャージをお試しください!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
やま接骨院〒420-0810
静岡県静岡市葵区上土1-17-4
TEL054-295-5595
LINE予約  LINE→https://lin.ee/eJFRfj3
ご予約方法はLINEまたは電話でお気軽に問い合わせ下さい

久しぶりの再会がくれた大きな刺激と元気

前の職場で一緒に働いていた同僚と、久しぶりに再会しました。
たまたま予定が合ってゆっくり話す時間を持つことができました。

話し始めるとまるで昨日まで一緒に働いていたかのような感覚になり、懐かしさと安心感に包まれました。
当時のことを語り合いながら「あの頃は大変だったけど本当にいい時間だったな」としみじみ感じました。忙しい日々の中でも同じ目標に向かって頑張っていた仲間との思い出は今でも私の原点になっています。

そして、何より感動したのはその同僚が今も変わらず真剣に情熱を持って仕事に取り組んでいる姿です。
いろいろな壁にぶつかりながらも自分の信念を持って成長を続けている話を聞いているうちに「私ももっと頑張らなくちゃ」「負けていられないな」と心の奥からやる気が湧いてきました。

人の頑張る姿ってこんなにも力をくれるものなんですね。

日々の仕事に追われていると、どうしても慣れや惰性で動いてしまうことがあります。でも今回の再会を通して原点に立ち返ることができました。「誰かの役に立ちたい」「体を良くしてあげたい」「笑顔になって帰ってもらいたい」という、初心の気持ちをもう一度強く思い出させてもらいました。

当院に来てくださる患者さまも日々、いろいろな悩みや痛みを抱えていらっしゃいます。そんな方々に少しでも「来てよかった」「元気が出た」と思っていただけるよう技術面はもちろん心の面でも寄り添える存在でありたいと思っています。

身体が不調なときというのは気持ちも落ち込みがちになります。そんなときにこそ「ここに来たら安心できる」「元気をもらえる」そんな場所でありたい。今回の再会を通じて、その気持ちがより一層強くなりました。

これからも自分の仕事に誇りを持ち丁寧にそして情熱を持って患者さまと向き合っていきたいと思います。

お身体のことで不安なことがあればどんな小さなことでもお気軽にご相談ください。
皆さまが毎日を元気に、笑顔で過ごせるよう、全力でサポートいたします!

この写真はカレー好きな同僚が持ってきてくれました。
周りの人もカレー好きにしようとしているらしいです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
やま接骨院〒420-0810
静岡県静岡市葵区上土1-17-4
TEL054-295-5595
LINE予約  LINE→https://lin.ee/eJFRfj3
ご予約方法はLINEまたは電話でお気軽に問い合わせ下さい

【お知らせ】国際電話の無償発着信休止サービスについて

今日は、皆さまの安心・安全な暮らしに役立つ情報をお伝えします。

昨日、子どもと一緒に参加した地域のイベントで、とても大切な情報を知りました。それは、「サギ電話(詐欺電話)対策として、無償で国際電話の発着信休止サービスが利用できる」ということです。

近年、海外からの不審な電話による詐欺被害が増えており、高齢の方や一人暮らしの方を中心に、被害が広がっています。
そんな中、警察署が提供しているこの「国際電話の発着信を無償で止められるサービス」は、被害を未然に防ぐ有効な手段として注目されるのではないかと。

ご自身やご家族の電話が海外からの着信を受けないようにすることで、知らない番号からの不安な電話をシャットアウトできます。

興味がある方は最寄りの警察署 生活安全課までご相談ください。

みなさまの生活がより安全・安心なものになりますように。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
やま接骨院〒420-0810
静岡県静岡市葵区上土1-17-4
TEL054-295-5595
LINE予約  LINE→https://lin.ee/eJFRfj3
ご予約方法はLINEまたは電話でお気軽に問い合わせ下さい

【知っている人は一流!?】話題の「エレサス」とは?
~微弱電流で自己治癒力を最大限に引き出す、次世代の治療法~

今回は、当院でも導入している【プロアスリートや治療家でも話題の“エレサス”】についてご紹介します。

◆ エレサスって何?

「エレサス」は、人間の身体に流れている“生体電流”とほぼ同じレベルの微弱電流を使い、細胞の修復や神経の働きをサポートする、最先端の治療機器です。
ただ流すだけでなくてあなたの身体の電気の状態を読み取りあなたに最適な電流を流してくれるので毎回最高な電流が流れています。
その為痛みの改善組織の修復が早く
早期改善へと繋がり話題になってます!

テレビや雑誌でも紹介され、一流アスリートや一流トレーナーが愛用していることでも知られています。

◆ エレサスの5つの特長

① 微弱電流で「自己治癒力」を引き出す
ケガや老化が起こると、生体電流が乱れます。エレサスはその乱れを整え、本来持っている回復力を最大限に高めてくれます。

② 自律神経を整える
不眠・ストレス・倦怠感などの背景にある自律神経の乱れにもアプローチ。施術後「スッと眠れるようになった」という声も。

③ 痛みの“即時軽減”が期待できる
「電気を当てた直後から痛みが楽になった」と驚かれることも多く、急性の痛み(捻挫・ぎっくり腰など)にも効果的です。

④ ほとんど刺激を感じない、やさしい治療
ピリピリ感はほとんどなく、リラックスしながら受けられる無痛の施術。お子様やご高齢の方にも安心です。

⑤ スポーツ障害や慢性症状にも対応
肩こり、腰痛、関節痛、神経痛、さらにはスポーツのコンディショニングにも使える万能型!

◆ こんな方におすすめ!

慢性的な肩こり・腰痛に悩んでいる

ケガの早期回復を目指したい

自律神経の乱れ(不眠・だるさ・イライラ)を整えたい

痛み止めに頼らず、自然な治癒を大切にしたい

プロレベルのケアを受けたい!

◆ 最後にひと言

実は、「エレサス」の存在を知っている人はまだ少数派。
でもその効果を体感している人は、一流のケアを知っている人たちばかりです。

あなたもぜひ、**“一流の回復力”**を体験してみませんか?

✅ ご予約・体験のお問い合わせお待ちしてます。
✅ 初回体験キャンペーンや無料相談も受付中!

お問い合わせ下さい。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
やま接骨院〒420-0810
静岡県静岡市葵区上土1-17-4
TEL054-295-5595
LINE予約  LINE→https://lin.ee/eJFRfj3
ご予約方法はLINEまたは電話でお気軽に問い合わせ下さい