Blogブログ

生体電流とは

2024年12月4日

生体内で発生する電気の事です。
私たちの体は神経、筋肉、細胞膜を介して微弱な電気信号をやりとりする事でさまざまな生命活動を行っています。
心拍、呼吸、筋肉の動き、神経伝達など

心電図、脳波はその電気を読み取りどんな状態か診断します。

生体電流の重要性
・神経伝達
 生体電流を使って神経細胞が情報を伝達します。それにより、感覚(触る、見る、聞く、など)や運動が可能となります。
・心臓の動き
 心拍は生体電流によって制御されてます。
・ホルモン分泌の調節
 脳や神経系からの電気信号によってホルモンの分泌を調節する
・組織の修復
 細胞がダメージを受けた際に再生の促進をする役割をする。
筋肉の細胞、神経の細胞などなど

エレサスは
痛みの緩和に使用される。
慢性痛の緩和するために使用される。
リハビリとして筋力の回復、神経伝達を改善するための電気刺激に活用される。

生体電流は私たちの身体の機能を支える基本的なメカニズムで、健康を維持する為には必要不可欠なものです。

エレサスでは全身治療というものがあり
身体全体の生体電流を整えるプランもあります。

お気軽にお問い合わせください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
やま接骨院〒420-0810
静岡県静岡市葵区上土1-17-4
TEL054-295-5595
LINE予約  LINE→https://lin.ee/eJFRfj3
ご予約方法はLINEまたは電話でお気軽に問い合わせ下さい