
Blogブログ
腰痛
2024年9月17日
おはようございます。
今日は腰痛について
腰痛といっても種類があります。
①筋肉、②椎間板、③腰の関節、④骨盤のどれが痛みを出してるのいるのか
を特定しないといけないです。
その痛みを発してる部分にどのような力が加わって痛みをだしているのか
筋肉の動きがでないのか
筋肉が硬すぎてしまうのか
体幹が入らなくて痛みがでてるのか
関節の安定性がわるいのか
を推測して治療する事が大切です。
最終的に原因の動作改善、姿勢の改善が
痛み改善のポイントとなります。
マッサージ、矯正だけでは気持ちよくて終わりになってしまいます。
今の姿勢を改善するには早い方で3ヶ月くらいかかります。
当院では的確に指導いたしますので治療〜姿勢改善まで一緒にやりませんか?
姿勢改善も最初から立って行うのは大変です。
当院は寝た状態から始まりレベルに合わせて少しずつレベルアップさせてやっていきます!